外壁塗装・松戸市外壁塗装・柏市外壁塗装・千葉県外壁塗装・・外壁塗り替え・屋根塗装

どこまで綺麗に復元して、耐久力を出せるかは
判断力と技術で良くも悪くも結果は変わる。
私の判断は、
まず、シーリング処理で雨水の侵入口を塞ぎ、浸透シーラを2回塗装。
吸い込みがあれば、3回、4回と回数を増やして下地をつくる。
そこが、有輝塗装のオーダーメイド下地処理になっていく。
一軒一軒違う経年劣化
塗り回数は現場状況で変わるものだから、塗り回数を聞かれたら
私はこう答えるんです。
メーカーカタログの塗り回数は必ず塗ります。
下地劣化状況で、塗り回数が増える事はありますが、減る事はありません。
職人として、今の自分に出来る最大限で頑張らせて頂きます。
2024年11月21日 13:16